うらがわ日記, やずの稽古レポ

Alive a live vol.3 『季節はずれの幽霊レストラン』やずの稽古レポート その2

毎度おなじみやずむつみ参上!

みなさんこんにちは!
またもや、やずむつみです!
Alive a live vol.3『季節はずれの幽霊レストラン』の稽古場の状況をみなさまにお伝えしていきたいと思います。
今日はみんなワクワクドキドキな1日でした。
なぜならば…

季節はずれの幽霊レストラン台本到着!

待ちに待った台本が一部分やってきました*\(^o^)/*
脚本家の佐藤史久さん、お疲れ様です。
もう楽しみで楽しみでしょうがなかった台本の到着にみんなの心が躍ります。
今回のお話は、野菜と心霊のコラボイベント!?
ということで、どんな感じになるのか私たちもまだ探っております!(笑)
ただし、怖くもなければ、怪しくもなく、宗教的なものでもありません。
めっちゃくっちゃ楽しい心温まる感じであることは間違いありません!!
だって、Alive a liveのイベントですから!!!
土屋雄
土屋雄こと『アニキ』も台本来てから熟読タイムに突入です。
みんなの兄貴的存在なので『アニキ』と呼んでいます。
演出家まで『アニキ』と呼んでいます。
今回の台本も、面白いです…!!!ニヤニヤが止まりません!!

台本の読み合わせから始まります。

台本も一通り読み終わると、役を何度か変えて読み合わせを始めました。
読み合わせとは読んで字のごとくなのですが、台本を声に出して読むことです。
ただ読むだけではなく、動きや相手のいる場所など想像しながらセリフを発していきます。
動いてないのに声だけでも十分面白いメンバーたち。笑いましたー!!
そして何度か読み合わせをして、演出の遠藤さんが役を決めていきます。
役が決まるこの瞬間が一番ドキドキします。
配役も決まって、いよいよ本格的な稽古が始まります。
ワクワクが止まりません!!
皆様も楽しみにおまちください☆
また稽古場の状況をお伝えします*\(^o^)/*
お楽しみにです♪
男三人衆
写真は、稽古帰りの男たち。二人は決め顔かっ!?
左から、俳優柳田幸則、プロデューサー小濱晋、演出家遠藤隆之介です♪

vol.3イベントのご予約

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)